水質調査、炭焼き準備、親子片付け
2024年7月19日
澄川都市環境林 時おり強い風が吹く中14名が活動、水質調査に建設環境研究所酒巻氏が参加してくださいました。 作業道草刈はD-6からE-7・8の突き当りまで進みました。親子森林教室の後片付けの後、小屋前広場のほだ木を置いて […]
枯損木処理、笹刈り、生長調査
2024年7月17日
西野第二都市環境林 琴似発寒川河畔の西野第二都市環境林で13名の協会員が3班に分かれて活動しました。 活動地周辺は住宅が迫り駐車出来ないため、平和の滝駐車場で集合し乗り合わせて現場に向かいました。 ・枯損木処理 枯損木を […]
澄川南小学習支援、親子準備、作業道草刈、その他
2024年7月12日
澄川都市環境林 曇り空の下13名が4班に分かれて活動しました。 ・澄川南小4年生学習支援 2クラス64名の児童が訪れました。マイツリーの観察やグループで森の探検をする子供たちの見守りや質問対応をしました。マイツリーの樹名 […]
整理伐・集材・巣箱準備
2024年6月23日
澄川都市環境林 少し体を動かすと汗が噴き出る蒸し暑さの中11名が3班に分かれて活動しました。 ・整理伐 F-1区で手ノコとチェンソーで10本の木を伐りました。 午後は小屋前広場の草刈や整理伐用具の整理、次回の支笏湖活動準 […]
水明郷の森 作業道、植栽列の草刈
2024年6月13日
支笏湖(水明郷の森) 14名の協会員が支笏湖水明郷の森で今年2度目の宿泊を伴う活動を行いました。 ・刈払い機と中鎌を使用し草刈りを行いました。 作業道両側の笹刈り、2019~2021年に補植した10地区では植樹苗の周囲の […]










