E-3区

活動NOW!
道路清掃(ゴミ拾い)に記念植樹、第一小屋補修

澄川都市環境林 すっかり秋らしい気温になり曇り空の下13名が参加しました。 午前中は3班(澄川南小、㈱じょうてつ、協会)に分かれて道路脇のゴミ拾いと第一小屋の屋根補修を行いました。 北側に入った澄川南小(5年生53名と先 […]

続きを読む
活動NOW!
親子森林教室

澄川都市環境林 天候晴れ 気温24度(12時の小屋前広場の温度計)絶好の森ボラ日和でした。親子森林教室を開催午前中は3班に分かれて1班はE-3地区でオヒョウの種拾いを行い残りの2班、3班はサクランボの種を拾う。全員が集ま […]

続きを読む
活動NOW!
選木、機械整備、中流橋補修、親子森林教室準備等

澄川都市環境林 肌寒い一日、昼に小雨が降るが予定の活動を無事に終えた。軽トラックで西区の斉藤りんご園にチッパー(木を粉砕する道具)を引き取りを行った。マイツリーの選定を13本(使用するのは12本)行う。中流橋の補修完了。 […]

続きを読む
活動NOW!
ニセアカシア整理伐、D-2区モニタリング区域整理伐、親子伐採木選木

澄川都市環境林 冬の中休みといった感じのあまり寒くない中での活動になりました。

続きを読む
活動NOW!
ニセアカシア整理伐

澄川都市環境林 道路にうっすらと雪が積もっていて寒い日でした。 前回に引続きE-1区の巻枯らしニセアカシアの整理伐をチェーンソー2班とチルホール班で行い、E-3区のニセアカシア整理伐をチェーンソー1班とチルホール班で行い […]

続きを読む
活動NOW!
以下の通り、4班に分かれて活動しました。

澄川都市環境林 薄曇りの肌寒い中での活動となりました。 1班:E-2・3・4区で刈り払い機による下草刈りを行いました。 2班:避難小屋南側モニタリング地区の植栽地に防獣ネットを施しました。 3班:駐車場付近一帯の桜の木に […]

続きを読む
活動NOW!
薪材運搬、蔓切り、チップ製造、キノコ植菌、親子森林教室対応

澄川都市環境林 曇り空で程よい気温の中で、5班に分かれて活動を行いました。体験入会の村上さんが参加してくれました。

続きを読む
活動NOW!
木道の点検作業等

澄川都市環境林 研修旅行の疲れか参加者が9名と少し寂しかったのですが、午前中は全員で5ケ所ある木道の点検を行い、要修理箇所を確認しました。 午後は2班に分かれ、E3区にある花畑の草刈りと、親子森林教室で子どもたちが植菌し […]

続きを読む
活動NOW!
製材、ニセアカシア萌芽処理、水生生物調査

澄川都市環境林 E-3地区で、丸太の製材の続きを行いました。3本の丸太から9枚製材しました。 もう一班もE-3地区付近で前回に引続き萌芽したニセアカシア稚樹を除去しました。 右精進川に生息している水生生物を調査するため採 […]

続きを読む
活動NOW!
今日は活動を始めた頃に小雨も、昼前には上がり予定通りできました。

澄川都市環境林 一班はE-3地区で、以前整理伐で切り出した材の製材の続き。3本の玉切り材から9枚の板を引きました。 もう一班もE-3地区付近で萌芽したニセアカシア稚樹を除去しました。

続きを読む