草刈り
午前中は澄川南小6年森林体験対応、午後は各作業に従事
2021年8月30日
澄川都市環境林 暑かった8月も最後の活動日。この日も30℃近くまで気温が上昇、日陰が天国!の活動環境でした。 午前中は参加者全員で澄川南小学校6年生の森林整備体験「草刈り」の対応。松井協会員の説明の後、参加生徒60数名が […]
3班に分かれて、苗畑整備・ホダ木本伏せ・食害被害木手当て、草刈り、チップの野幌への搬送を行いました。
2021年8月12日
澄川都市環境林 最高気温は20℃を少し上回り、乾いた風が森の中を通り過ぎる清々しい気候の中、久し振りにフルタイムの活動でした。
橋補修、苗畑整備、草刈り、防獣網継ぎ足し、樹名板準備
2021年8月9日
澄川都市環境林 朝方の雨で蒸し暑い中での活動となりました。午後から本格的な雨の予報を受けて、本日も午前中の活動となりました。今日は一日体験参加の川端さんが参加されました。
作業道草刈り、防獣網手直し、広葉樹苗植樹
2021年6月24日
有明第二都市環境林 コロナの影響で活動日が減って、有明では今年初めての活動になりました。 開始前に雨が降り出し、1時間半ほど待って小降りになったので活動を開始しました。
総合的な学習で来林した小学生対応、集材、草刈り以上3班に分かれて活動しました。
2021年6月10日
澄川都市環境林 夏日を通り越していきなり真夏日に迫る高温の中での活動でしたが、体調を崩す者も出ず何よりでした。またこの日は山口さんが体験入会で参加されました。
チッパー作業、親子森林教室準備、林内整備
2020年10月5日
澄川都市環境林 朝方の雨も上がり、弱い日差しがさす中で、一班は整理伐材をチップにする作業を行いましたが、途中で機械が故障してしまい作業を中断せざるを得ませんでした。 二班は18日に開催する親子森林教室の準備として、コクワ […]