草刈り

活動NOW!
作業道整備、樹木調査、獣害防止網補修

有明第二都市環境林

続きを読む
活動NOW!
遊歩道整備と下草刈り

藻岩山幌南の森 本日は年に一度の恒例活動のひとつ。 協会が幌南小学校の”遊々の森活動”をサポートしている関係で、同校が植栽した森と付近の遊歩道を含め、刈り払い機と手鎌に分かれて下草刈りを行いました。

続きを読む
活動NOW!
草刈り・親子森林教室準備・水質調査

澄川都市環境林 どんよりとした空で蚊が少しうるさい日でしたが、幸い澄川では雨が降らず、4班に分かれて活動しました。

続きを読む
活動NOW!
今季初の有明での活動。蒸し暑い中、4班に分かれてそれぞれの活動を行いました。

有明第二都市環境林 今季は新コロナウイルス感染を極力防止するため、活動機会を減らしているからでしょうか、有明の活動としては例を見ない多くの参加者があり、駐車場に苦労しました。これからは、人数を見て一部はマイカーを澄川に置 […]

続きを読む
活動NOW!
薪材運搬、作業道の草刈り、チップ製造、親子森林教室準備の4班に分かれて活動。

澄川都市環境林 <カワニナ情報>佐野協会員の調査によれば、キャリコ橋で1か所、下流橋では多数が確認されました。

続きを読む
活動NOW!
6月に入り初めて、5/25以来2週間ぶりに澄川での活動。5班に分かれて活動しました。

澄川都市環境林

続きを読む
活動NOW!
初回活動 見回り、稚樹の調査

野幌道有林(169林班) 平成30年の台風被害で発生した風倒木を撤去した後の、道有林での初めての活動です。 グリーンコーディネーターの岡村先生、空知総合振興局森林室4名の方にお越しいただきました。 対象地域の見回りを行っ […]

続きを読む
活動NOW!
食害防止網設置、生長調査

有明第二都市環境林 前回に引続き、鹿食害防止のため樹木1本毎に食害防止網を設置し完了しました。 食害防止網などを取り付けない区域の樹木の生長調査を行いました。 防護柵設置区域の草刈りを行いました。 森林全体の見回りを行い […]

続きを読む
活動NOW!
ニセアカシア除伐、遊歩道草刈り

西野第二都市環境林 ニセアカリア及び枯損木の除伐を行いました。 刈払い機を使って遊歩道の草刈りを行いました。

続きを読む
活動NOW!
前日の班分けに準じそれぞれに活動

支笏湖・烏柵舞の森 A班=育樹祭植栽箇所草刈りと赤ペンキ付け(80本) B班=林道に張り出した枝の切り落としと道路の地均し C班=10区のシラカンバ除伐と植栽者氏名板設置

続きを読む