澄川

活動NOW!
秋晴れの森新着!!

澄川都市環境林 青空と快適な気温で絶好の活動日和 13名の協会員が3班に分かれて活動しました。 ・選木 A-1区の選木を終え、E-2区に入りました。丈高い笹藪が歩きにくく苦戦しました。 ・運材 A-4区から製材用の原木を […]

続きを読む
活動NOW!
秋の活動日和

澄川都市環境林 秋晴れの朝に足取り軽く12名の協会員が集まり、3班に分かれて活動に精を出しました。 ・選木 A-2区の選木を終え、A-1区に入り96本の伐倒予定木を選びました。 ・モニタリング地の樹高調査 A-3区モニタ […]

続きを読む
活動NOW!
水質調査・刈払い機安全講習

澄川都市環境林 秋晴れの活動日和。滝野自然学園で行われた多面事務局主催の刈払い機安全講習に5名が参加。 その他12名の協会員は3班に分かれ、今年度最後になる水質調査、ホダ場の整備、白旗山の看板回収を行いました。 水質調査 […]

続きを読む
活動NOW!
炭焼き準備

澄川都市環境林 朝方の強い雨でしっとり濡れた森に16名の協会員があつまりました。 ・炭焼き準備班は三幸建設さんへ炭焼き窯を移動、設置しイタヤカエデの薪を投入しました。 ・キノコホダ場整備班は小屋前広場近く3か所のホダ場を […]

続きを読む
活動NOW!
お盆休み明け

澄川都市環境林 西岡公園で熊目撃情報があったとの事前連絡にも屈せず、11名の協会員が集まりました。 熊対策のため分散しないように全員が見える範囲で看板・竹支柱準備、薪作りを行いました。 薪用の材を玉切りする際に出るおが屑 […]

続きを読む
活動NOW!
薪作り・選木

澄川都市環境林 夏の暑さに負けず10名の協会員が集まりました。本日のリーダー矢野さんより昼頃の暑さ指数が厳重警戒レベルになる予報のため午前中の活動とする旨説明があり、集合時間前に活動を開始しました。 ・薪作り 小型の薪割 […]

続きを読む
活動NOW!
猛暑日が続く

澄川都市環境林 最高気温36度の予報が出る中、暑さに負けない協会員16名が午前中活動しました。 早坂さんが講師を務め刈払機の基本操作講習のあと、矢野さんによる枯れたハンノキをチルホールを使い伐倒処理講習。日ごろの活動の中 […]

続きを読む
活動NOW!
水質調査・薪割

澄川都市環境林 今にも雨が降り出しそうな低い雲で薄暗く蒸し暑い森でした。協会員が2班に分かれ、水質調査には(株)建設環境研究所 酒巻さんの協力を得て活動しました。 ・水質調査 3地点とも川水の量、採取された水生生物の種類 […]

続きを読む
活動NOW!
澄川南小学習支援・選木・薪割・樹名板作成

澄川都市環境林 気持ちの良い夏空にさわやかな風の吹く活動日和でした。12名の協会員が4班に分かれて活動しました。 ・澄川南小4年生2クラス58名が訪れ、夏のマイツリーと森の生き物観察の活動をサポートしました。蝉の声がしな […]

続きを読む
活動NOW!
夜の親子森林教室

澄川都市環境林 夜の生き物を観察する親子森林教室のサポートに9名の協会員が活動しました。 森しり隊は9家族22名の参加がありました。動物写真家中島宏章さんよりコウモリの話を聞いた後、ヒグマ対策に音を出しながらキャリコ橋ま […]

続きを読む