2024年10月3日
澄川都市環境林 曇り空で少し暗い森でしたが植樹祭や森づくりの集いなどイベントを控え、12名の協会員が3班に分かれて活動しました。 ・澄川南小3年生学習支援 各班のマイツリーに学校で作ってきた樹名板を取り付けました。その後 […]
2024年9月14日
澄川都市環境林 からりとした秋晴れの一日、やる気に満ち溢れた11名の協会員が3班に分かれて活動しました。 ・選木班は北地区で始まっている作業道延伸工事の進み具合を確認しました。 昨年度F-4地区の途中まで開通していた作業 […]
2024年9月12日
野幌国有林 10月5日の植樹祭に向けた準備のため精鋭8名が参加。 日本道路さんが植木地の確認に、石狩森林管理署野幌森林事務所の足立森林官が伐採木の許可のため同行。各々ドローンで空撮記録されていました。 その後、会場わきの […]
2024年9月10日
有明第二都市環境林 今日は有明での今年度最後の活動日、ちょっと風が強めでしたが気温はさほど上がらず良く晴れて気持ちの良い一日となりました。活動には6名が参加して、ギャップ地奥の下草刈り、標準地の樹木調査、小屋横の整理伐・ […]
2024年8月29日
澄川都市環境林 さわやかに晴れた活動日和 12名が3班に分かれて活動しました。 炭焼き班は25日に消火した炭を取り出しました。今年の炭は大成功 特にイタヤカエデの炭は一級品の出来 観賞用の化粧炭も美しい仕上がりです。炭は […]
2024年8月19日
澄川都市環境林 蝉たちの大合唱に迎えられ、お盆休みで英気を養った16名が3班に分かれて活動しました。 5日後に控える炭焼きの最後の準備日、炭焼き窯を会場の三幸建設へ設置し薪を詰めました。追加の薪割や会場の草刈りなど作業が […]
2024年8月11日
天候は晴れで9時の小屋前広場の温度計は26度 最高気温の予想が32度の為、活動は熱中症に注意し午前で終了の予定で活動を行いました。 14名の会員が2班に分かれ4名が8月24日に行う予定の炭焼き準備を行いました。 残りの1 […]
2024年8月9日
澄川都市環境林 いつ雨が降り出すのか心配な空模様の中、12名が3班に分かれて活動しました。 ・整理伐後テント前に運び出していた材を薪割し、円筒型に積み上げ始めました。昨年の教訓を生かすべく工夫を凝らし、土台を作っています […]
2024年8月3日
澄川都市環境林 蒸し暑い一日で蝉の大合唱と蚊の大群に迎えられ8月の活動がスタートしました。 E-8区から整理伐材を薪小屋前に運びました。F-1区では引き続き整理伐を行いました。 午後の時間で小屋前広場のベンチを補修しまし […]
2024年7月25日
澄川都市環境林 曇り空で時々日が差す天候、9時の小屋前温度計は21度と森ボラ活動には絶好の一日でした。 15名の協会員が参加し3班(4チーム)に分かれて活動を行いました。 駐車場と付近の草刈りを行い、そこから下って集合場 […]