支笏湖
水明郷の森 作業道、植栽列の草刈
支笏湖(水明郷の森) 14名の協会員が支笏湖水明郷の森で今年2度目の宿泊を伴う活動を行いました。 ・刈払い機と中鎌を使用し草刈りを行いました。 作業道両側の笹刈り、2019~2021年に補植した10地区では植樹苗の周囲の […]
烏柵舞(ウサクマイ)で今年度初の宿泊を伴う活動
支笏湖(烏柵舞の森) 今年度最初の支笏湖に於ける活動を烏柵舞で2日間行いました。 澄川に13名が集合しキャリコ(機械や道具を運ぶ軽トラックの愛称)と4台の車に分乗して向かいました。現地で合流した1名を加え合計14名で2日 […]
草刈り、イヌエンジュ除伐
支笏湖 水明郷の森 昨日に引き続き涼しい一日になりました。・イヌエンジュの植えてある3列の草刈りを行いました。・作業道の草刈りを行いました。・樹の生長調査を行いました。・イヌエンジュおよそ30本の除伐を行いました。 鹿の […]
作業道、中央道路の草刈り植栽列の枝整理
支笏湖(烏柵舞) 天候晴れ、昨日と同じく14名が参加(班編成も昨日と同じ)8時30分にホテルを出発A班は12区~16区~20区の作業道を草刈りB班は中央道路の草刈りC班は6区の枝整理11時30分まで活動を行い昼食を食べて […]
植栽列、作業道の草刈り、植栽列の枝整理
支笏湖(烏柵舞) 予報は雨でしたが雨は降らずに気温も上がり、細かに水分補給と休憩をしながら活動を行いました。三班に分かれて合計14名が参加。A班は9区と5区の植栽列、作業道の草刈りB班は3区と6区の植栽列、作業道の草刈り […]
枯損木及び傾斜木伐採、標準区本数調査、作業道の草刈り
支笏湖・ぶんぶんの森 天候は曇りで気温はあまり上がらず活動を終える頃には日差しも差してきた。協会員9名と北海道新聞社 企画室の大川さんが作業状況確認で参加されました。ぶんぶんの森は1年ぶりの活動でしたが、胆振東部森林管理 […]
中央道路の笹草刈、入口看板点検、補修、定点観察
支笏湖(水明郷) 天候は曇りから少し晴れ間有り8時にホテルを出て昼まで活動を行い昼食を食べて澄川に戻りました。昨日と同じ班編成で作業を行い A班とB班で中央道路の左右作業道の草刈りを行いました。C班は入口看板の点検、補修 […]
補植列の下草刈、8区大看板の補修、千歳で宿泊
支笏湖(水明郷) 天候:午前中は小雨昼から曇り16名が4班に分かれて活動を行いました。 A班(矢野班)は補植列の下草刈り(16,18,22.24.27区)B班(加藤班)は補植列の下草刈り(8,10,12.14.区)C班( […]










