親子
親子森林教室・ザリガニ探し
2025年6月15日
澄川都市環境林 今年度三回目の親子森林教室。森ボラ協会員14名が11名の子供を含む10家族のサポートを担当しました。 今回の活動は草刈りと選木 C3区で稚樹の周りの笹を手鎌で刈った後、来冬伐採予定の17本を選びました。 […]
親子森林教室で澄川の環境が素晴らしい事を知る
2025年5月18日
澄川都市環境林 天候は曇り小屋前温度計は22度とまずまずの森ボラ日和、この日は第二回親子森林教室が開催されました。 今年から、親子森林教室は基本的に午前中のみの活動で通常の森ボラ活動と並行して行われます。 この日は㈱建設 […]
第1回親子森林教室、ホダ木運搬、苗畑整備
2025年4月20日
澄川都市環境林 朝から暑い雲に覆われ時折霧雨が混じる生憎の空模様でしたが、新しい森しり隊による第一回親子森林教室が開催されました。隊員13名とその保護者15名(11家族)、協会員10名が参加して開校式を行い、その後ホダ木 […]
親子森林教室で樹液採取と修了式
2025年3月9日
天候は晴れて気温も上がり絶好の森ボラ日和 協会員10名が参加して親子森林教室が開催されました。 橿棒代表の挨拶に続きラジオ体操を行い3班に分かれてイタヤ楓の樹液採取を行いました。 その後、西野澄子さんから冬芽の話を聞き小 […]
第2回親子森林教室は、専門家も交えて50名で森を勉強しました
2024年6月9日
澄川都市環境林 曇り空で今にも雨が降り出しそうな天気の下、今年度2回目の親子森林教室が開催されました。 今回は16名の森ボラ協会員と建設環境研究所の酒巻さんと同じ職場の5名(青いヘルメットの人)に森しり隊員16名とその親 […]