親子

活動NOW!
F区標準木設定、薪作り、親子卒業プレート作り新着!!

澄川都市環境林 薄っすらと積もった雪も活動の終わりころには溶けていました。 F1~3区の標準木の樹高、胸高直径、緯度経度及び標高を測定し白ペンキで目印を付けました。 次回、F4区を行う予定です。 薪棚の前にあった玉切した […]

続きを読む
活動NOW!
F-1整理伐、F区標準木設定、薪作り、親子準備、原木採取新着!!

澄川都市環境林 晴れて暖かい日になりました。 5班に分かれ活動を行いました。 ・F-1区の整理伐を行いました。 ・F-1~4区に各区5本づつ計20本の標準木を設定しました。 ・薪作りを行いました。 ・親子森林教室の卒業プ […]

続きを読む
活動NOW!
F-2整理伐材選木、ホダ木材選木、薪割り新着!!

澄川都市環境林 活動時間が冬時間(10時~13時)に変わりました。 朝方かなり冷え込みましたが、活動中は日が差して気温も上がり身体を動かして丁度良いくらいの一日でした。 体験参加者1名を含む16名が5班に分かれて活動しま […]

続きを読む
活動NOW!
親子森林教室 秋の森の大運動会

澄川都市環境林 秋晴れの清々しい気候と気温に恵まれ秋の森の大運動会を開催 内容は昨年とほぼ同じ内容で参加者は3グループに分かれて樹高と周長測定、木を切る、土の中を観察、樹皮のビンゴを完成するの4つのミッションをクリアし避 […]

続きを読む
活動NOW!
A-4区整理伐、親子森林教室準備、キノコホダ場整理

澄川都市環境林 朝まで降っていた雨も上がり青空が覗いていました。 ・A-4区の整理伐を引き続き行いました。掛り木になることが多く手間取りました。 ・親子森林教室の準備として、避難小屋に資材を運搬し木登りの用意をました。 […]

続きを読む
活動NOW!
親子森林教室準備

野幌道有林 2023森しり隊植樹祭の準備明け方まで雨が降っていたが活動を始める頃には雨が上がり気温も高くなった。 準備は順調に進み昼で活動を終了しました。

続きを読む
活動NOW!
親子森林教室

澄川都市環境林 天候は曇り気温が31度となり非常に蒸し暑い日になりました。第3回親子森林教室を行い7組12名の子供とその親御さんが参加しました。当初は暗くなってからのホタル観賞を予定していましたが、近くにクマが出没した為 […]

続きを読む
活動NOW!
熱中症対策講習、水質調査勉強会、作業道草刈り、小学校支援準備、親子準備

澄川都市環境林 晴れた青空で暑い日になりました。熱中症に気を付け水分補給をしながら活動を行いました。

続きを読む
活動NOW!
親子森林教室

澄川都市環境林 天候晴れ 気温24度(12時の小屋前広場の温度計)絶好の森ボラ日和でした。親子森林教室を開催午前中は3班に分かれて1班はE-3地区でオヒョウの種拾いを行い残りの2班、3班はサクランボの種を拾う。全員が集ま […]

続きを読む
活動NOW!
2023年度第一回親子森林教室

澄川都市環境林 曇り空で時々日差しも有りましたが、じっとしていると肌寒い日でした。 親子森林教室は9家族で子供13名、保護者13名が参加。午前中は開校式を行い森の中をキャリコ橋から上流橋まで一周しました。午後はホダ木に菌 […]

続きを読む