植菌
薪割り、植菌、コクワ棚整備、コモドの森新着!!
澄川都市環境林 ゴールデンウィーク最後の活動日は多少雲が多いもののカラッとした穏やかな一日となりました。会員10名が参加して薪割り・薪積み、コクワ棚の整備、植菌等の作業を行いました。またコモドの森には2家族6名が参加。午 […]
ホダ場整備、植菌、運材、コモドの森
澄川都市環境林 夜半からの激しい雨・風も朝礼前には上り、穏やかな陽が差す春らしい中での活動となりました。会員13名とコモドの森の3家族が参加し、ホダ場整備、植菌、運材に分かれて活動を行いました。ホダ場は整備と下草刈り、運 […]
第1回親子森林教室、ホダ木運搬、苗畑整備
澄川都市環境林 朝から暑い雲に覆われ時折霧雨が混じる生憎の空模様でしたが、新しい森しり隊による第一回親子森林教室が開催されました。隊員13名とその保護者15名(11家族)、協会員10名が参加して開校式を行い、その後ホダ木 […]
春の清掃活動、じょうてつ準備、親子準備、木道整備、植菌
朝から良く晴れて日差しが強く気温も高い一日でした。11名が参加し、水分補給に気を配りながら活動を行いました。午前中は全員で道路(澄川厚別滝連絡線)脇の清掃活動。通常は5月に行うのですが、日程が取れず野幌道有林の活動予定を […]
最年少の協会員がデビューする
澄川都市環境林 澄川の森に緑が増えて青空の下19名の協会員と1組のコモド会員親子が参加しました。 特筆したいのは4月の森ボラ通信で紹介された新入会員の二郷さん親子が初参加した事です。 お子さんの雅広君は昨年親子森林教室を […]
木道改修材製材、機械整備、林内散策他
澄川都市環境林 良く晴れて清々しい天候となり絶好の活動日和でした。14名が参加して様々な活動を行い、帰りには収穫したシイタケを土産に貰い解散となりました。 ・木道準備:桁の製材、皮むきを実施 ・機器整備:刈払機、発電機、 […]
コモドの森に2組7名 植菌と製材等
澄川都市環境林 駐車場の桜も7分~8分咲になり暖かい日差しで森ボラ日和の1日でした。 コモドの森には2家族7名が参加し植菌と森の観察を行いました。 協会員は3班に分かれ ①作業道の補修に用いる木材の運搬をF-4地区から行 […]
植菌、木道補修準備、森探検、チッパー修理持ち込み
澄川都市環境林 強い日差しと高温、黄砂の飛来も重なり作業には厳しい条件の中16名が4班に分かれて汗を流しました。 ・木道補修準備 F1.2地区より昨秋伐採したカラマツを木道に利用するため、小屋前広場まで運搬し皮むきを始め […]
スイス積みの準備、竹杭の色塗り、他
澄川都市環境林 天候は曇り蒸し暑い中で休憩を多めにして午前中に活動を終了しました。スイス積み(薪を乾燥させる方法の一つ)の準備で場所をテント小屋前に決めて地面を水平に均す。大曲の資材販売店に行きコンクリートブロック(23 […]