昆虫

活動NOW!
第4回親子森林教室「木を育て森のはたらきを知る」開催

澄川都市環境林 好天に恵まれた緑深い森の中、”三密”を避けるため4班に分かれ、学習テーマに沿って開催されました。

続きを読む
活動NOW!
2020年第3回親子森林教室開催の日。本日のテーマは「木を育て 木で工作をする」

澄川都市環境林 7家族より8隊員が参加し、またOB・OG隊員にも参加頂き開催いたしました。主な活動内容な以下の通りです。

続きを読む
活動NOW!
薪材運搬、作業道の草刈り、チップ製造、親子森林教室準備の4班に分かれて活動。

澄川都市環境林 <カワニナ情報>佐野協会員の調査によれば、キャリコ橋で1か所、下流橋では多数が確認されました。

続きを読む
活動NOW!
第四回親子森林教室を開催

澄川都市環境林澄川都市環境林 今回は「木を育て、木で工作をする」をテーマに以下の内容で開催しました。

続きを読む
活動NOW!
三班に分かれて継続活動

澄川都市環境林 一班(製材班)・・・E-2とE-4地区の間の作業道で製材機を使い9枚の平板材を製材しました。 二班(ホダ木班)・・・上流橋付近の湿地帯で椎茸のホダ木を100本、本伏せしました。 三班(薪作り班)・・・テン […]

続きを読む
活動NOW!
5班に分かれて活動しました。

澄川都市環境林 1班=7/8にマイツリー選木で来森する澄川南小3年生の準備として選定場所の草刈りとA地区植栽地のツボ刈り 2班=薪材の運搬と枯木の伐採とB地区に掛かる橋の補強。 3班=市道澄川厚別滝野連絡線沿いの葛の蔓切 […]

続きを読む