下草刈り
生長調査、ササ刈り、テント撤去
2023年10月13日
有明第2都市環境林 今年最後の有明の活動です。天気にも恵まれ暖かい日になりました。 ・モニタリング地区の生長調査として樹高を測定しました。 ・植栽地の周りのササや草を刈りました。 ・小屋の屋根のテントを撤去しました。
旧54、57小班 下草刈り
2023年6月19日
野幌道有林 気持ち良い青空と心地良い風、絶好のボラ活日和?の中10名が参加して活動しました。午前中は旧54小班、午後は57小班へ移動し、防獣ネット内を含め防草シートに囲まれた稚樹が確認できないくらい伸びた雑草に驚きつつ、 […]
中央道路の笹草刈、入口看板点検、補修、定点観察
2023年6月14日
支笏湖(水明郷) 天候は曇りから少し晴れ間有り8時にホテルを出て昼まで活動を行い昼食を食べて澄川に戻りました。昨日と同じ班編成で作業を行い A班とB班で中央道路の左右作業道の草刈りを行いました。C班は入口看板の点検、補修 […]
補植列の下草刈、8区大看板の補修、千歳で宿泊
2023年6月13日
支笏湖(水明郷) 天候:午前中は小雨昼から曇り16名が4班に分かれて活動を行いました。 A班(矢野班)は補植列の下草刈り(16,18,22.24.27区)B班(加藤班)は補植列の下草刈り(8,10,12.14.区)C班( […]
植栽地区割り・笹刈り・稚樹マーキング/状況確認・根踏み・植栽地区割り・笹刈り・稚樹マーキング
2023年4月25日
野幌道有林/野幌国有林 今日は終日暖かな日差しと爽やかな風で絶好の活動日和でした。午前中は野幌道有林で、 午後は野幌国有林へ移動し、前回積雪のために延期したツリーシェルターの状況確認と稚樹の根踏みを行いました。
以下の通り、4班に分かれて活動しました。
2020年11月14日
澄川都市環境林 薄曇りの肌寒い中での活動となりました。 1班:E-2・3・4区で刈り払い機による下草刈りを行いました。 2班:避難小屋南側モニタリング地区の植栽地に防獣ネットを施しました。 3班:駐車場付近一帯の桜の木に […]