オニノヤガラ(鬼矢柄) ラン科

7 月8 日、澄川南小学校の子供達が学習する樹木を選定している時に見つけました。

葉緑素を持たない腐生植物です。丈は1m位、花が咲いているのに葉っぱは付けないし、もう枯れてしまっている様なとても美しいとは言えない植物です。

1 本見付けると次々目に入ってきて、10 本位あったでしょうか。この根茎を乾燥させたものは天麻と呼ばれる貴重な薬用(漢方薬)になります。

また、ナラタケはボリボリというキノコですが、オニノヤガラはこのキノコの菌を食べて生きているとの事です。

A-3 区で見付けてからしばらくして、小屋前の作業台とその右にあるシラカンバの木との間に1 本、オニノヤガラが生えているのを見つけました。たった10cm 位の間のシラカンバの根元です、びっくりしました。

撮影:三橋
前の記事
初夏の森を彩る花々