活動NOW!
以下の通り、4班に分かれて活動しました。

澄川都市環境林 薄曇りの肌寒い中での活動となりました。 1班:E-2・3・4区で刈り払い機による下草刈りを行いました。 2班:避難小屋南側モニタリング地区の植栽地に防獣ネットを施しました。 3班:駐車場付近一帯の桜の木に […]

続きを読む
活動NOW!
今日は澄川と野幌の二手に分かれて活動しました。

澄川都市環境林、野幌道有林 既に前日初雪が降った札幌。肌寒いながらも晴天の中、以下の活動を行いました。 澄川班:以前に製材し積み上げられた板材を、陽に当て空気に晒すため林内の二箇所で積み直しを行いました。 野幌班:野幌道 […]

続きを読む
活動NOW!
作業道整備班とモニタリング班の2班に分かれて活動。

澄川都市環境林 森の木々は随分と葉を落とし、すっかり晩秋の佇まい。薄曇りで風もなく、活動するには絶好の日和でした。活動内容は以下の通り・・・

続きを読む
活動NOW!
標準地調査、作業道伐根、右精進川川床改善

澄川都市環境林

続きを読む
活動NOW!
防獣網設置

野幌道有林(169林班) 曇り空で肌寒い中での活動になりました。 3m角の防草シートの周り17ヶ所と10m角の標準地2ヶ所に防獣網を設置しました。内訳は以下の通りです。

続きを読む
活動NOW!
野幌用杭作成、親子森林教室標識撤去、キャリコ橋滑止め加工、水質調査位置測定

澄川都市環境林

続きを読む
活動NOW!
野幌の森自然再生事業 『自生稚樹の移植作業』

野幌道有林 今年度の植栽地区である54小班および57小班において、選定してあった移植候補の自生稚樹と澄川の苗畑から持ってきたミズナラ苗木合計100本を同一区域内の空き地に移植・植栽する作業を3班に分かれて行なった。 移植 […]

続きを読む
活動NOW!
第5回親子森林教室

澄川都市環境林 「森の大運動会」と銘打って森の中にある5つのミッションをクリアするという物を行いました。 という内容です。 8家族10名の子供たちが参加し元気よくミッションをクリアして行きました。 晴天に恵まれ、気持ちの […]

続きを読む
活動NOW!
2020 道民森づくりの集い in 赤れんが

北海道庁前広場 道民森づくりの集いに出展しました。 ノコギリで木を切るノコギリ体験と切った木のコースターにバーニングペンを使って絵や文字を書きました。 親子連れなど、およそ30名の方々にご利用いただきました。

続きを読む
活動NOW!
防獣網支柱補強、植樹、見回り

有明第二都市環境林 2班に分かれ午前中活動を行いました。 午後から林内を一回り見回りを行いました。 有明第二都市環境林での活動は今年最後になりました。

続きを読む