道民森づくりの集い2021に出展
2021年11月3日
さっぽろさとらんど さっぽろさとらんど交流館で開催された「道民森づくりの集い2021」に出展しました。 当会では、森の素材(枝、木の実、葉、板切れなど)を使ったリース作りと直径5~10cm程の木の枝をうす切りにしたコース […]
午前は3班に分かれ、午後は全員での活動となりました。
2021年10月29日
澄川都市環境林 時折小雨舞う肌寒い中での活動でした。 午後はD-2区に於いてミズナラのポット苗を植樹してハイトシェルターを施しました。 なお現役の北大生がゲスト参加し、林内を観察したり協会員と一緒に活動にも参加して頂きま […]
午前中は4班に分かれて活動。午後は「観察会」で秋深まる森の中を全員で歩きました。
2021年10月22日
澄川都市環境林 昼頃小雨がパラつくも概ね秋晴れの気持ちの良い活動日和でした。午前中の活動内容は以下の通り この日は現役の若い会社員の方3名が、森や木や自然環境に関心があるとの事で体験参加されました。
第5回親子森林教室「秋の森の大運動会」
2021年10月17日
澄川都市環境林 最高気温が一桁の肌寒い中でしたが、心配された天気も何とか持って、隊員と保護者の方々は澄川の森を縦横に歩きながら自然を愛で、かつ学びながら、秋色に染まった森を堪能した一日でした。 隊員たちは5つのグループに […]
4班に分かれ植栽列にトドマツの苗300本程を補植、加えて植栽列・作業道の草刈りを行いました。
2021年10月12日
支笏湖・水明郷 この日は今年最後となる支笏湖での活動日。空いっぱいに広がる青空と透明感ある澄んだ空気の秋日和の中での活動でした。 補植A班は18区1-3列に合計52本、22区1-4列に合計55本を補植しました。補植B班は […]