活動NOW!
親子森林教室・ザリガニ探し

澄川都市環境林 今年度三回目の親子森林教室。森ボラ協会員14名が11名の子供を含む10家族のサポートを担当しました。 今回の活動は草刈りと選木  C3区で稚樹の周りの笹を手鎌で刈った後、来冬伐採予定の17本を選びました。 […]

続きを読む
活動NOW!
支笏湖烏柵舞二日目

支笏湖(烏柵舞) 前日に千歳市内の住宅地でヒグマの目撃があったと朝のニュースで報道がありました。作業中にも動物の糞を多数確認していたので、周囲を警戒しながら引き続き草刈と秋の植栽予定列両側の枝整理、劣化した列杭を取り替え […]

続きを読む
活動NOW!
今年度も支笏湖の活動が始まりました

支笏湖(烏柵舞) 朝方に雨が残りましたが、烏柵舞に到着するころには晴れ、終日気持ちの良い風が吹き渡る絶好の活動日和となりました。 13名の協会員が3班に分かれ、作業道・秋の植樹予定地・成長調査予定地・昨年補植列の草刈 針 […]

続きを読む
活動NOW!
春の清掃活動、薪づくり、苗畑整備

澄川都市環境林 朝から良く晴れ気温は25℃超と高めでしたが、比較的風もありカラッとした天候で先ず先ずの活動日和でした。会員13名と体験の方1名が参加して、午前中は市道北側と南側に分かれて清掃活動と10月に予定しているチェ […]

続きを読む
活動NOW!
八戸から清澤さんが参加しました

澄川都市環境林 曇り空で時々日が差す先ず先ずの森ボラ日和の下18名の協会員が参加しました。 駐車場で日ごろ見かけない車(新車のヤリスクロス)を見つけて近くに清澤さんを見かけました。 清澤さんは昨年末に八戸へ移ってから久々 […]

続きを読む
活動NOW!
下草刈り、倒木処理

野幌国有林 朝から小雨が降ったり止んだりで湿度も高く蒸し暑い中での活動でした。会員6名が参加し、午前中は49林班の下草刈りとハイトシェルターの補修を行い、午後からは50林班の日本道路活動予定地の草刈りと倒木3本の処理を実 […]

続きを読む
活動NOW!
選木、運材、機器整備

澄川都市環境林 快晴の空、気温はさほど上がらず湿度も低め、とても爽やかな気持ちの良い活動日和でした。会員8名とコモド1名の計9名が参加して、E8区から整理伐材の運材4回、A3区の整理伐対象木の選木60本、発電機・薪割機等 […]

続きを読む
活動NOW!
草刈り、植栽

野幌道有林 夏を思わせる強い日差しと蝉の声が降り注ぐ中での活動でした。午前中は暑さでかなり体力を消耗する厳しい状況でしたが、午後からは心地よい風が吹きはじめ気持ちの良い汗をかきながらの作業となりました。活動には7名が参加 […]

続きを読む
活動NOW!
澄川南小・日本道路CSR活動支援

澄川都市環境林 晴れて気温が上がりました。小屋前広場には風が吹くとヤナギ類の種子が綿毛になり一斉に降り注ぐ初夏の活動日 13名の協会員は澄川南小6年生と日本道路CSR活動のため訪れた6名に分かれて対応。 そのほか今季様々 […]

続きを読む
活動NOW!
避難小屋テント設営、防獣網補修、作業道草刈り

有明第二都市環境林 今年初めての有明での活動は小雨模様のスタートでしたが、次第に晴れ上がり予定の作業を進めることができました。活動には5名が参加し、避難小屋のテント設営、防獣網の補修・破損した支柱の交換、ギャップ地左右の […]

続きを読む