活動NOW!

活動NOW!
野幌用杭作成、親子森林教室標識撤去、キャリコ橋滑止め加工、水質調査位置測定

澄川都市環境林

続きを読む
活動NOW!
野幌の森自然再生事業 『自生稚樹の移植作業』

野幌道有林 今年度の植栽地区である54小班および57小班において、選定してあった移植候補の自生稚樹と澄川の苗畑から持ってきたミズナラ苗木合計100本を同一区域内の空き地に移植・植栽する作業を3班に分かれて行なった。 移植 […]

続きを読む
活動NOW!
第5回親子森林教室

澄川都市環境林 「森の大運動会」と銘打って森の中にある5つのミッションをクリアするという物を行いました。 という内容です。 8家族10名の子供たちが参加し元気よくミッションをクリアして行きました。 晴天に恵まれ、気持ちの […]

続きを読む
活動NOW!
2020 道民森づくりの集い in 赤れんが

北海道庁前広場 道民森づくりの集いに出展しました。 ノコギリで木を切るノコギリ体験と切った木のコースターにバーニングペンを使って絵や文字を書きました。 親子連れなど、およそ30名の方々にご利用いただきました。

続きを読む
活動NOW!
防獣網支柱補強、植樹、見回り

有明第二都市環境林 2班に分かれ午前中活動を行いました。 午後から林内を一回り見回りを行いました。 有明第二都市環境林での活動は今年最後になりました。

続きを読む
活動NOW!
清掃活動、キャリコ橋滑り止め加工、道民森づくりの集い・親子森林教室準備

澄川都市環境林 午前中、清掃活動で道路及び隣接する林の中のごみ拾いを行いました。 午後は3班に分かれて活動を行いました。

続きを読む
活動NOW!
植樹、杭打ち、草刈り、モニタリング調査

支笏湖・水明郷の森 久しぶりの晴天の中気持ち良い汗をかきました。 今年度の支笏湖付近での活動は今日が最後になります。

続きを読む
活動NOW!
チッパー作業、親子森林教室準備、林内整備

澄川都市環境林 朝方の雨も上がり、弱い日差しがさす中で、一班は整理伐材をチップにする作業を行いましたが、途中で機械が故障してしまい作業を中断せざるを得ませんでした。 二班は18日に開催する親子森林教室の準備として、コクワ […]

続きを読む
活動NOW!
三班に分かれて植栽、草刈り、植栽木の生長調査

支笏湖・烏柵舞の森 雨が降ったり止んだりのはっきりしない天気の中、澄川で搬入の準備をしながら現地協会員と連絡を取り出発。いつもの453号線は支笏湖付近通行止めのため36号線経由で烏柵舞へ。午前中の活動を終えて昼食の最中、 […]

続きを読む
活動NOW!
チッパー作業、親子森林教室準備、定点観測写真撮影

澄川都市環境林 三班に分かれて作業を行いました。 今日は、駐車場から広場に行く途中栗の実が沢山落ちていました。

続きを読む