活動NOW!

活動NOW!
危険木伐採、倒木整理、E-8モニタリング調査、コクワ蔓管理

澄川都市環境林 今年最後の活動になりました。青空の広がる気持ちの良い日です。 ・鳥に穴を開けられ倒れる危険性のある広場のヤナギを伐採しました。 ・作業道にある倒木を処理しました。 ・E-8区のモニタリング地の調査を行いま […]

続きを読む
活動NOW!
F-1整理伐と日本道路様CSR活動

天候は曇りで昼前から湿った雪が降り出す中、F-1区とF-2区に分かれて活動を行いました。 F-1区では枯損木、傾斜木を中心に協会員が3班に分かれてチェーンソーで伐採を行いました。 日本道路株式会社様のCSR(企業の社会的 […]

続きを読む
活動NOW!
F-1整理伐、掛り木処理

澄川都市環境林 昨日から降った雪が積もっていて寒い中で活動を行いました。 ・整理伐を行う前に伐木の講習会を行い、カラマツの倒す方法の周知を行いました。 ・前回残していた掛り木2本の処理を行いました。 ・3班に分かれF-1 […]

続きを読む
活動NOW!
第1回冬季セミナー 応急手当講習

札幌エルプラザ 今年最初の冬季セミナーは、札幌市防災協会より講師の方に来ていただき「応急手当講習」を行いました。 主に心肺蘇生とAEDについて実技を交えて講習していただきました。 活動中や日々の生活の中で万が一の場合に役 […]

続きを読む
活動NOW!
F-1区整理伐、親子準備、キャリコ橋修理準備

澄川都市環境林 気温が低く小雪もチラつく寒い一日でしたが、15名が参加し5班に分かれて活動を行いました。

続きを読む
活動NOW!
F区標準木設定、薪作り、親子卒業プレート作り

澄川都市環境林 薄っすらと積もった雪も活動の終わりころには溶けていました。 F1~3区の標準木の樹高、胸高直径、緯度経度及び標高を測定し白ペンキで目印を付けました。 次回、F4区を行う予定です。 薪棚の前にあった玉切した […]

続きを読む
活動NOW!
F-1整理伐、F区標準木設定、薪作り、親子準備、原木採取

澄川都市環境林 晴れて暖かい日になりました。 5班に分かれ活動を行いました。 ・F-1区の整理伐を行いました。 ・F-1~4区に各区5本づつ計20本の標準木を設定しました。 ・薪作りを行いました。 ・親子森林教室の卒業プ […]

続きを読む
活動NOW!
F-2整理伐材選木、ホダ木材選木、薪割り

澄川都市環境林 活動時間が冬時間(10時~13時)に変わりました。 朝方かなり冷え込みましたが、活動中は日が差して気温も上がり身体を動かして丁度良いくらいの一日でした。 体験参加者1名を含む16名が5班に分かれて活動しま […]

続きを読む
活動NOW!
F地区整理伐材選木、E-8区整理伐材材積調査、ぶどう棚整理

澄川都市環境林 今シーズン初の雪景色となり、マイナス気温と小雪が降る中での活動となりました。 14名が参加し3班に分かれて活動を行い、寒さ対策のため午前中で作業を終えました。   

続きを読む
活動NOW!
北地区で選木と集材

澄川都市環境林 この時期にしては温かい気温の下18名が参加した。 3班に分かれて活動を行いました。 午後1時過ぎに小雨が降りだし活動を終えました。

続きを読む