活動NOW!
E-8区材出し

澄川都市環境林 天気予報では雪でしたが、薄ら落葉の上に雪が被っで晴れて寒い日になりました。 澄川と野幌森林公園の二手に分かれ少人数の参加となりました。 前回に引き続きE-8区整理伐の材料を作業道の脇に積みました。 午後か […]

続きを読む
活動NOW!
E-8区整理伐材搬出、野幌森林公園植樹準備、リンゴ園へチッパー貸出

澄川都市環境林 晴れて気持ちの良い日になりました。 ・E-8区で整理伐を行った木材を作業道まで引き出し所定のところに積みました。 ・11日に予定している野幌森林公園道有林の植樹を行うため苗木の準備を行いました。 ・斎藤リ […]

続きを読む
活動NOW!
E-8区整理伐、ハルニレ移植、薪作り、コモドの森

澄川都市環境林 晴れていて少し寒い日でした。 ・E-8区整理伐にチェンソー2班入りました。 ・駐車場奥にあるハルニレを駐車場前に移植しました。 ・スイス積みしていた薪にキノコが生えてきたため、薪小屋に積みなおしました。 […]

続きを読む
活動NOW!
E-8区整理伐、日本道路様体験

澄川都市環境林 ユキムシやアブラムシが多く舞う日になりました。 E-8区にチェンソー2班で整理伐を行いました。 日本道路様9名が体験に来られました。 森を一回りした後薪割りや整理伐等を体験しました。

続きを読む
活動NOW!
道民森づくりの集い

サッポロさとらんど さとらんど交流館で実施された「道民森づくりの集い」に出展しました。 森ボラでは、整理伐材の枝を輪切りにしたコースターにバーニングペンを使って絵を描く事と、木の実、乾燥花等を利用したタペストリー作りを行 […]

続きを読む
活動NOW!
道民森づくりの集い準備、ニセアカシア駆除、薪作り

澄川都市環境林 今にも雨の降りそうな天気で昼前に雨が降り始めたため午前中で活動は終了しました。 ・10月22日に行われる「道民森づくりの集い」の準備と、23日の小学校学習支援の準備を行いました。 ・D区に生えているニセア […]

続きを読む
活動NOW!
生長調査、ササ刈り、テント撤去

有明第2都市環境林 今年最後の有明の活動です。天気にも恵まれ暖かい日になりました。 ・モニタリング地区の生長調査として樹高を測定しました。 ・植栽地の周りのササや草を刈りました。 ・小屋の屋根のテントを撤去しました。

続きを読む
活動NOW!
A-4区整理伐、親子森林教室準備、キノコホダ場整理

澄川都市環境林 朝まで降っていた雨も上がり青空が覗いていました。 ・A-4区の整理伐を引き続き行いました。掛り木になることが多く手間取りました。 ・親子森林教室の準備として、避難小屋に資材を運搬し木登りの用意をました。 […]

続きを読む
活動NOW!
A-4区、D-8区整理伐

澄川都市環境林 朝方降っていた雨も上がってしだいに晴れてきました。野幌国有林から澄川に振替になりました。A-4区とD-8区にチェンソー1班づつ入って整理伐を行いました。掛かり木になりながら処理を行いました。使えそうな木は […]

続きを読む
活動NOW!
草刈り、イヌエンジュ除伐

支笏湖 水明郷の森 昨日に引き続き涼しい一日になりました。・イヌエンジュの植えてある3列の草刈りを行いました。・作業道の草刈りを行いました。・樹の生長調査を行いました。・イヌエンジュおよそ30本の除伐を行いました。 鹿の […]

続きを読む