澄川南小学習支援・選木・薪割・樹名板作成

澄川都市環境林

気持ちの良い夏空にさわやかな風の吹く活動日和でした。12名の協会員が4班に分かれて活動しました。

・澄川南小4年生2クラス58名が訪れ、夏のマイツリーと森の生き物観察の活動をサポートしました。蝉の声がしないと質問がありましたが、抜け殻も一つも見つけられませんでした。

・A-2区の選木を開始 104本を選びました。

・薪割 炭焼き用のイタヤカエデの材を割り積み上げました。

・マイツリー用の樹名板を穴あけ、研磨加工しました。

先週第1物置小屋にヘビの抜け殻が見つかりましたが、今回はアオダイショウ?が目撃されています。

木の下に生き物が見つかりました
炭焼き窯入れに十分な量のイタヤカエデの薪を準備できました
前の記事
夜の親子森林教室