ニセアカシア

活動NOW!
道民森づくりの集い準備、ニセアカシア駆除、薪作り

澄川都市環境林 今にも雨の降りそうな天気で昼前に雨が降り始めたため午前中で活動は終了しました。 ・10月22日に行われる「道民森づくりの集い」の準備と、23日の小学校学習支援の準備を行いました。 ・D区に生えているニセア […]

続きを読む
活動NOW!
ニセアカシア整理伐、D-2区モニタリング区域整理伐、親子伐採木選木

澄川都市環境林 冬の中休みといった感じのあまり寒くない中での活動になりました。

続きを読む
活動NOW!
ニセアカシア整理伐

澄川都市環境林 道路にうっすらと雪が積もっていて寒い日でした。 前回に引続きE-1区の巻枯らしニセアカシアの整理伐をチェーンソー2班とチルホール班で行い、E-3区のニセアカシア整理伐をチェーンソー1班とチルホール班で行い […]

続きを読む
活動NOW!
ニセアカシアの伐木3班とチルホール2班に分かれて活動しました。

澄川都市環境林 時折小雪が舞い気温4℃前後の寒い中での活動でしたが、風がなくこの時期としては比較的穏やかな気候でした。 活動内容は前2回に引続き巻き枯らしを施したニセアカシアの伐木、懸木はチルホールを用いて引き摺り降ろし […]

続きを読む
活動NOW!
ニセアカシア整理伐

澄川都市環境林 前回に引続き、ニセアカシアの整理伐を行いました。 チェンソー3班と掛り木処理のチルホール班で行いました。 この冬初の積雪の中での活動になりました。

続きを読む
活動NOW!
ニセアカシアの整理伐と札幌市の職員立ち会いのもと右精進川の水質調査を行いました。

澄川都市環境林 今日の班編成は5班。 1~3班は各班3名程度の構成で、数年前に外来種駆除の観点から巻き枯らしを施したニセアカシアが、近い将来危険木になりかねないとの懸念から、チェーンソーを用い伐採と材の整理を行いました。 […]

続きを読む
活動NOW!
ニセアカシア除伐、遊歩道草刈り

西野第二都市環境林 ニセアカリア及び枯損木の除伐を行いました。 刈払い機を使って遊歩道の草刈りを行いました。

続きを読む
活動NOW!
継続活動のニセアカの萌芽除去と製材の片付け、環境教育活動の準備を行いました。

澄川都市環境林 第一班はニセアカの萌芽除去の続きをE-2地区で行い、今日でこの活動を終了しました。 第二班は既に終了した製材活動で作られ、各活動現場に積まれていた板材を集めて避難小屋付近に集積。 第三班は澄川南小3年生が […]

続きを読む
活動NOW!
継続活動として製材とニセアカシアの稚樹等の除去を行いました。

澄川都市環境林 本日は上記活動の他、都市緑化機構より佐藤氏、また研修旅行で来道中の三重県いなべ市畑新田共有林運営協議会より9名の方々が来森され、私共の活動を見学されました。

続きを読む
活動NOW!
開始直前スコールに会い待機。その後も不安定な天気の中、二班に分かれ活動しました。

有明第二都市環境林 第一班は森内ギャップ地に植栽した広葉樹の幼木の冬囲い。特定エリアを雪害や鹿害対策として一本一本ネットで囲みました。 第二班は林道に侵食したニセアカシアを除伐しました。

続きを読む